fc2ブログ
2023/12/03

大山登山

11/24、約一年ぶりの大山山頂でした。
00003026.jpg

登山をしたのは8月の高松山以来だったので、足腰・体が重く、中腹の十六丁目でリタイヤしようと思いましたが(笑)

イタツミ尾根合流から少しヤビツ側へ下ったところに、富士山と表尾根が一望できるビューポイントがあります。
00002999.jpg

一番奥が塔ノ岳
00003007.jpg

最後から二つ手前の鳥居を左に入り、御中道から山頂裏手へ。

FMヨコハマの送信塔の下には、園児10名くらいが!
頑張ったね!
00003015.jpg

00003018.jpg
2023/12/02

大山寺の紅葉

ライトアップは11/28が最後でしたが
00002966.jpg

9/23、母校中学校でのドローン撮影でなぜか9キロ近く歩き、肉離れ発生。

先月末やっとよくなったので、約一年ぶりに大山山頂まで。

大山寺へ寄り、午前中の日光に照らされた紅葉を撮って来ました。
00002947.jpg

00002963.jpg

00002955.jpg

2023/11/28

大山を登る光跡

日曜日まで、大山阿夫利神社下社で紅葉ライトアップがありました。
00002666.jpg

尾根には、登山者のヘッテンの灯りが見えました。
2023/11/20

花菜ガーデン・熱気球体験

自宅まで、バーナーを焚く音が聞こえました。
00002285.jpg

日曜日に、熱気球体験が開催されていました。
00002273.jpg

00002294.jpg

00002351.jpg

00002313.jpg

ドローンで
00002381.jpg

日没後幻想的に
DJI_20231119171310_0206_D.jpg

ドローン映像はこちら

11/25にも開催されます。
2023/11/11

花菜ガーデン 夕暮れのバラ園

Lレンズだったので入りきらず
00000779.jpg

11月末まで、平日は日没後30分、土休日は18:00まで閉園時間を延長して、イルミネーションが光ります。
00000797.jpg

00000862.jpg

00000857.jpg